2013年4月7日日曜日

PC版が安かったので、Fallout 3を今更始めよう。

最近、積みゲー消化を心がけようと、1年前に買い込んで忘れていたXbox360版の Fallout 3 Game of the year edition をちまちま進めてたんですが。。。

意外にこれ面白い!!

#サバイバルな近未来ARPGなので、今風なFPSの操作感と何時でセーブできて、
#途中終了もいつでもできる。
#それらあってかライトに楽しめるので、気に入ってます。



で、先日アマゾンさんの方で、PC版Fallout 3がなんと、999円にて売られているのを発見!!
しかも、Game of the year edition とフルDLC入りの大盤振る舞いなのが、ですよ!!

#難を言えば、英語版なんで、それを何とも思わなければですがw



とりあえず、ぽちって、2週間かかると返答が来てたんですが、本日家に届いたんでインストールをと、、、

起動して、ダイアログが出たんで、そのままインストールボタンを押して進めると、強制終了のダイアログとともにお亡くなりに、、、インストール出来ないって???



環境的にはWindow8 Proにキャンペーンにつられて上げてしまったのが、そもそもの躓く遠因だったのだけど、何とかなりそうなんで、解決方法を簡単にまとめてみよう!

やったことは。。。

まずはグーグル先生に質問。
キーワードは ”fallout3 win8 インストール


一番上からやってみました。(結果としてはここだけで正解。)

見てみると、色々ステップがあって、面倒臭そう。。。
だけど。
  1. 言われるがまま、Games for Windows Marketplace Client をインストール。
  2. 一応ここで、Windowsをリブート。
  3. 先ほどは強制終了のダイアログとともにお亡くなりになった Fallout 3 のインストーラーから、再度インストール。。。
  4. 進めていくとインストーラーが普通に進んで行きます。(このまま無事を祈りつつ、放置しました。)
  5. 無事、本編のインストールは完了できました。(起動はまだしません。)
  6. 次に、DLCの2枚目のインストールを開始します。
  7. 普通にDVDを入れ替えて、ダブルクリック、、、
  8. 私の場合ここで、砂時計が出て、処理中で待たされること、、、3分!!さすがにおかしいので、終了するためにDVDのイジェクトボタンを押してやりました。
  9. DVDがイジェクトされて、出てくるのと同時くらいに、インストーラーが権限が必要ですよ?ってダイアログを出してきました。ディスクを戻して、OKボタンで進めるとすんなり、インストーラーが起動してきました。(Vistaから始まったこの、責任転嫁のダイアログのために裏っ側で待たされていたようです。。。環境によってはすんなりいくでしょうが、ここであきらめかけたのも事実なんで、メモしておきましょう。)
  10. DLCの2枚目ディスクの方も言われるがまま、進めました。(で、再度このまま無事を祈りつつ、放置しました。)
  11. こっちはディスクコピーなのか、最後にFinishボタンを押すと、何も出ないまますんなり終了。。。
  12. 1枚目を再度放り込んでみました。
  13. 起動するけど。。。。なんかフルスクリーンのはずが、タイトルバーとか出てて変なんです。なので、次にパッチを充てます。
  14. サポートサイトに行って、パッチを探します。
  15. ここ(US版/UK版)にver.1.7のパッチがあるので、パッケージに応じてダウンロードして起動すると自動で充ててくれます。(この時、ゲームを裏側で起動するなどしていないようにしてください。)
  16. 起動すると、無事ウィンドウの枠などが消えて、フルスクリーンになりました。他のバグフィックス(画面設定のガンマ補正も治ってました。)もされてるはずなんで、これで環境的には整ったことになります。
と長々と書いてしまいましたが、初めの Games for Windows Market Places の部分が気づかなくてはまるようですね。Games for Windows Live から移り変わってなので、依存するインフラとしてはインストール云々に関連してしまうのは少々邪魔ですね。

Steam版なら、初めから気にしなくて良い話かもしれないです。(そもそも、ディスクの入れ替えをしたくないから、PC版ならsteam版にそのままなるかも?。。。って気持ちで買ったのですが、まんまパッケージでしたw)


ゲームとしては全編英語なんで、日本語化パッチを充てようかどうか悩み中です。なので、機会があったらその辺をまとめようと思います。

0 件のコメント: